雪太郎の学習する日々

英語・プログラミングの勉強中。勉強の備忘録や思ったことを不定期に放り込んでいきます。

中学英語レベルの私が使っている英文法問題集

中学英語レベルの私が今使っている問題集は2冊あります。

一冊は中学英語レベルの私に相応しい、優しいレベルの確認用問題集。

もう一冊はレベルアップを目的とした問題集です。

 

その2冊を紹介したいと思います。

習熟度確認用の問題集

英文法レベル別問題集 1(超基礎編) (東進ブックス)

英文法レベル別問題集 1(超基礎編) (東進ブックス)

 

 この問題集は難易度が1(超基礎)から6(上級編)まであって、もちろん私は最低レベルの1(超基礎)から始めています。

時制、不定詞動名詞・・・と単元ごとに問題がまとめられています。

超基礎レベルを解いている私ですが、やっぱり基礎ができてないので間違えます。

というか、イディオムを忘れているので間違えます(泣)。

よって、

「単元ごとに一度解いて間違えたところをノートにまとめ、そのあともう一度解く」

を基本パターンとしています。

一冊で8割解けるようになったら、次のレベルにはいります。

これは問題集を解くのになかなか一冊が終わらない・・・問題集が増えていく・・・・という方にお勧めです。

なんてったって一冊が薄い(笑)。\(^o^)/

価格も一冊だけならとても経済的なので、助かってます。

 

レベルアップ目的の問題集。

Next Stage英文法・語法問題―入試英語頻出ポイント218の征服

Next Stage英文法・語法問題―入試英語頻出ポイント218の征服

 

 「全解説頻出英文法・語法問題1000」と並んで有名な問題集で、ネクステの方がやややさしめだとか。

この問題集は大学受験に必要な英語の文法知識をポイントとしてまとめてくれています。

左ページに問題、右ページに解説として問題を解くのに必要な英文法やイディオム表現、さらに言い換え表現などを整理してくれています。

問題集というよりは参考書のような気もしますが、これを解いた後はぐっと英文法の問題が理解しやすくなりました。

レベル別問題集と同様に単元ごとに問題がでてくるので、1つの学習パターンとして、

「ネクステで問題を解いて、学習ポイントを理解したあとに、レベル別問題集を解く」

というやり方をしています。

ネクステの問題を解いた後だと、レベル別問題集の超基礎なんてすらすら解けました(笑)。

問題の難易度が違うので、当たり前だけど。

 

さぁ、頑張って問題解くどー!!

======================================================

応援クリックお願いします☆ <m(__)m>


英語 ブログランキングへ


TOEIC ブログランキングへ

にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 英語ブログ TOEICへ
にほんブログ村

スポンサーリンク